国立大学の受験で気を付けることは?

国立大の受験で注意すべきことや、どのような勉強を主にすればいいかを知りたいです!

高2 甘楽 (横浜国立大教育学部志望)

勉強をはじめる順序

受験勉強で大事なことは大学入試本番までに、
出題範囲を勉強し終えて、完璧にすることです!

そこで、大切なことは勉強する教科の順番です。
やったところを完璧に暗記できても、
暗記していない範囲から出題されたら太刀打ちできないですよね?

そうならないために、勉強の計画が大事になってきます。
そしてさらに言うと、
勉強を始める教科、科目の順番を決めることが必要です!

Point

順番を決めるポイントは、勉強するべき量の多いものから始めるということです。
主に量の多い教科は、英語、数学、地歴などです。

なので、まずはこれらの教科から始めることをおすすめします。

勉強が順調に進んで、ある程度完成が見えてきたら、他の教科も続けて始めるという
ぺースの方が、心も勉強にも余裕をもつことができますよ!

英語でいえば
英単語、英文法は夏休み頃に終えることが可能です。
それ他の教科の勉強を始める1つの指針にしてもいいです!

効率を重視して勉強の順序を決める

勉強を始める順番を教科ごとに考えることも重要です。

例えば英語です。
英単語と英文法ができていなければ、英文は長文でも短文でも
読むことが難しくなります。

英語の基礎は英単語と英文法です。
それができていないのに、英語長文の演習やリスニングに取り組んでも効率が
悪いです。

そして、大学受験の勉強で重要なことは効率さです。
遠回りに思えるかもしれませんが、1単語1単語確実に覚えていくことの方が
実は1番の近道だったりします。

なので、英語は英単語、英文法から
始めることがベストです!

常にノルマ、目標を設定して勉強しよう!

1日に勉強することをリストアップしていきましょう!
自分の勉強するべきことを明確にしておくことで、勉強しやすくなります!

やることリスト、to doリストやスタディープランナーなど、
そういったツールをうまく活用してもいいですね!

さらに、明確に目標を設定しておけば、そのノルマを終えた時の
達成感も味わうことができます(笑)
そういった面からもおすすめです。

そのノルマを1つずつ達成していくことが、志望校合格、大学受験合格という
目標、ゴールに繋がりますよ。

2次試験の対策

国公立大学にはセンター試験の他に
大学ごとの個別学力試験、いわゆる2次試験があります!

これは大学、学部によって出題されるものが全く変わってきます。
それこそ、横浜国立大学の学部によっても違います。

今回の横浜国立大学の教育学部であれば、学科試験(数学とか英語など)はなく、
小論文か実技試験と面接の2つが個別試験になっています。

なので、横浜国立大学を受験するのであれば、
センター試験の勉強に加え、小論文の対策や面接の練習をする必要が出てきます。
もちろんこれも人によりけりですが、
一般的にはこの面接練習や、小論文対策は、最後のほうに取り組む方が効率的です。

文章を書くのが苦手…
面接は緊張してしまって、うまくできそうにない…

というように人によって得意不得意もあるので、
この時期から始めましょう!というのをアドバイスするのであれば
もう少し情報が欲しいところではあります。

ただ、今回の場合、そもそもセンター試験でコケてしまうと2次試験には進めないです。
優先すべきなのは、センター試験の勉強ですよ!

受験科目に注意!

横浜国立大学の教育学部は入試科目が7~8科目あります。

ここで何を気を付けなくてはいけないかというと、
地歴・公民・理科から3教科受験すること、かつ、
理科基礎科目は2科目で1教科扱い、発展科目は1つで1教科扱いになるということです。

横浜国立大教育学部の受験科目例

日本史B・倫理政経・化学発展
日本史B・倫理政経・化学基礎・生物基礎
日本史B・化学発展・生物基礎・地学基礎

具体的に書くとこういうことです。

特に、理科教科について気を付けてください!
分からなければ、学校の先生や塾、予備校の先生に直接聞いてみてください!
大学に直接問い合わせてみてもいいですね。

まとめ

1番気を付けて欲しいのは受験科目です。
せっかく勉強したのに、
「横浜国立大学の教育学部が課す入試科目の条件に合っていなかった」

ということになったら本当にもったいないです!

なのでまずは、目標設定をきちんとして、
そこから少しづつ、少しづつ勉強していきましょう!

毎日の勉強が辛くなったり、モチベーションが下がってきたりしたなら、

「何のために横浜国立大学の教育学部を目指して勉強しているのか?」
というように、原点に戻ってみてくださいね!

前向きに勉強していきましょう(^ ^)

他にもマナビライトには
たくさんのコーチが在籍しています。

ご自身で好きなコーチを選んで
相談することも可能です。

コーチを探して無料体験してみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!