東大英作文の勉強法

東大の英作文の勉強法を教えてください。

高3 マナフィー (東京大志望)

東大英作文の特徴・構成

東大英作文の特徴は、受験者の思考力・論理力・表現力を問うているということです。東京大学だからといって難易な英単語や表現を求められるわけではありません。問題文を正しく理解した上で自分なりの考えや伝えたいことを論理的にまとめ、それを英語表現で正しく伝えるということが求められています。近年の傾向として、抽象的なことを問われることも多くなってきましたが、難しい英語表現が必要になったわけではありません。

東大英作文を解く力をつけるための勉強法

東大英作文を解く力をつける勉強法は次の3ステップで進めると効率的です。

①自分の意見を求めたり抽象的な問いを用いたりしている英作問題に取り組む

まずは自由英作文の問題集を用意してください。問題集を解くにあたって、問題文を正しく理解することが大切です。問題文を読み間違えると、どんなに完成度が高い英作文でも0点になってしまう可能性があります。そのあとで、問題に対する自分の答え・伝えたいことをまとめてください。

②自分の伝えたいことが読み手(受験の際は採点者)に伝わるように英訳する

決して難しい単語や表現を使う必要はありません。シンプルな構文を心掛けてください。

③自分の書いた英作文を他人に読んでもらい、感想を聞く

自分の解答を自分で作成したからには、自分で客観的に英作文を添削することはできません。必ず英語の先生など、他人に読んでもらいましょう。自分の意図したことと実際に伝わった内容の相違点を確認することが大切です。詳しい勉強法は添削方法の見出しをご覧ください。

東大英作文を解く力をつけるために必要な参考書の種類

参考書の種類としては自分の考えを求められる題材が載っているものを選んでください。加えて、使われている英単語や表現が難しすぎないかどうかを確認してください。

東大英作文の過去問を解いた時の添削方法

まずは自分の書いた英作文を学校の先生や友人などに読んでもらいましょう。どのように添削者が英文を読み取ったのか、それが自分の意図していたものと、どれくらい違っていたかを確認してください。ここで注意すべきなのが、添削を確認し、納得しただけでは英作文は一向にうまくならないということです。よりふさわしい表現や重要表現を調べてまとめ、復習の材料にすることが大切です。また、同じ問題に何度かチャレンジしたり、自分の書いた英文を後日見返す勉強法もおすすめです。

勉強計画の相談や、英作文に関してもっと質問したいことがある場合はプロと1対1の相談サービス
も試してみてください。

他にもマナビライトには
たくさんのコーチが在籍しています。

ご自身で好きなコーチを選んで
相談することも可能です。

コーチを探して無料体験してみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!