井上コーチ

指導可能種別
コーチの自己紹介
現在千葉大学医学部に通っている井上 宙音と申します。中学受験では、早稲田、渋幕、武蔵に合格し学校にヤギがいるところに魅力を感じ、武蔵中学に進学しました。(中高一貫です)
部活はやぎの世話やちょっとした研究、吹奏楽部でクラリネットを演奏していました。高校時代の平均評定は4.9/5.0だったので成績を取るのは上手かったと思います。自分の高校では6割以上が浪人します。例にも漏れず自分も駿台市ヶ谷校舎で1年間浪人しました。千葉大学医学部、東京慈恵会医科大学、順天堂大学、国際医療福祉大学に合格しました。
指導経験はありません。逆に言えばまだ何色にも染っていないと言うことです。生徒さん一人一人と向き合い生徒さんの目標を叶える手助けを出来たらいいなと考えています。
また医学部は6年制なので長期の指導にも対応できます!
医学部を志しているひと、まだ迷っているけど学校生活のこととか聞いてみたい人など話せることがいっぱいあると思いますぜひ!
コーチングの特徴
数学、物理、化学など理系科目が得意です。
<数学>
一つ一つの問題に時間をかけしっかりとした実力をつけてもらいたいと考えています。また公式の証明や有名問題の背景など応用に繋がるような勉強を教えていきたいと考えています。
<物理>
自分は微分や積分を用いた物理を勉強してました。少し理解が難しいかもしれませんが、公式を用いた結果と微積をした時の結果が同じになったり当たり前だと思ってたことが証明できたりした時の喜びは言い表せません。
<化学>
暗記は頑張ってください。ただ知識の整理の仕方やとこを覚えれば良いかなどは教えられます。計算問題などは分かりやすく図を用いて解説していきたいです。
<英語>
文法、単語については教えることは何もないと思います。ご自身で暗記してください。(おすすめの参考書等は教えられます)長文読解や医学部に特徴的な問題などは過去の経験を踏まえてお答えしていきたいです。
他の科目も指導可能ですが文系科目は共通テストレベルまでしか教えられません。
高校時代の平均評定は4.9/5.0でした。高校の成績のとり方についてえて欲しい人はぜひ!
コーチの無料体験スケジュール
無料体験は以下のスケジュールからお選びいただき、お申込みください。
1コマ60分です。◎の枠からご選択ください。
開始時間 | 5/30火 | 31水 | 6/1木 | 2金 | 3土 | 4日 | 5月 | 6火 | 7水 | 8木 | 9金 | 10土 | 11日 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 | 2023/06/03 09:30 | 2023/06/04 09:30 | 2023/06/10 09:30 | 2023/06/11 09:30 | ||||||||||
11:00 | 2023/06/03 11:00 | 2023/06/04 11:00 | 2023/06/10 11:00 | 2023/06/11 11:00 | ||||||||||
12:30 | 2023/06/03 12:30 | 2023/06/04 12:30 | 2023/06/10 12:30 | 2023/06/11 12:30 | ||||||||||
14:00 | 2023/06/03 14:00 | 2023/06/04 14:00 | 2023/06/10 14:00 | 2023/06/11 14:00 | ||||||||||
15:30 | 2023/06/03 15:30 | 2023/06/04 15:30 | 2023/06/10 15:30 | 2023/06/11 15:30 | ||||||||||
17:00 | 2023/06/02 17:00 | 2023/06/03 17:00 | 2023/06/04 17:00 | 2023/06/05 17:00 | 2023/06/09 17:00 | 2023/06/10 17:00 | 2023/06/11 17:00 | 2023/06/12 17:00 | ||||||
18:30 | 2023/05/31 18:30 | 2023/06/01 18:30 | 2023/06/02 18:30 | 2023/06/03 18:30 | 2023/06/04 18:30 | 2023/06/05 18:30 | 2023/06/07 18:30 | 2023/06/08 18:30 | 2023/06/09 18:30 | 2023/06/10 18:30 | 2023/06/11 18:30 | 2023/06/12 18:30 | ||
20:00 | 2023/05/31 20:00 | 2023/06/01 20:00 | 2023/06/02 20:00 | 2023/06/03 20:00 | 2023/06/04 20:00 | 2023/06/05 20:00 | 2023/06/07 20:00 | 2023/06/08 20:00 | 2023/06/09 20:00 | 2023/06/10 20:00 | 2023/06/11 20:00 | 2023/06/12 20:00 | ||
21:30 | ||||||||||||||
23:00 |
左右にスクロールできます