筑波大学 体育専門学群における、アドミッション・ポリシーと入試方法について解説します。
※掲載内容は変更されている場合があります。最新の情報は必ず大学のホームページ、入試案内冊子などをご確認ください。
体育専門学群
アドミッション・ポリシー
ひとつの運動種目に抜群の技能を有し、体育・スポーツ、健康、コーチングの分野で活躍できる人材を選抜するために、修学力とともに運動技能を重点的に評価します。
AC入試
【出願書類】
・志願理由書
・自己推薦書(本文、活動経過報告書及びその根拠となる添付資料)
等
【大学共通テスト】
課さない
【第1次選考内容】
・書類選考
自己推薦書、志願理由書を重視します。
【第2次選考内容】
・面接
自己推薦書等の内容及び、志願する学群・学類に必要な学習適応性(学習能力、知識、意欲等)について重視します。
選考項目 | 日程 |
---|---|
出願 | 9月上旬 |
第 1 次選考 | 9月下旬 |
第 2 次選考 | 10月 |
合格発表 | 11月上旬 |
学校推薦型選抜(一般的な推薦入試)
【出願要件】
一つの運動種目に抜群の技能を有し、かつ、本学群における十分な修学力を備え、将来体育・スポーツ、健康、コーチングの分野で活躍が期待できる者のうち、学校長が責任をもって推薦し、合格した場合には入学することを確約できるものとします。
なお、抜群の技能を有する者とは、次の要件のいずれかに該当する者をいいます。
① 国際大会等に日本を代表して選抜された者
② 全国的な大会等において16位以内の成績を収めた者
③ ①②と同等程度の水準にあると認められる者
④ 都道府県大会で優勝、あるいは地域(関東、東海等)大会で入賞し、全国大会出場に相当する成績を収めた者
(上記①〜④を証明する客観的資料を必ず添付のこと。)
【出願書類】
・推薦書
・調査書
・体育実技検査票
・健康状態に関する調査票
・運動特技に関する調査書 等
【大学共通テスト】
課さない
【選考内容】
・小論文
・面接
・実技検査
・英検2級の成績を保持の場合、評価に反映します
選考項目 | 日程 |
---|---|
出願 | 11月上旬 |
選考 | 11月下旬 |
合格発表 | 12月中旬 |
筑波大学に総合型選抜/推薦入試で
合格したい方は資料請求を!
「筑波大学に総合型選抜/推薦入試で合格したい!」
「総合型選抜/推薦入試についてもっと詳しく知りたい」
「令和の最新入試対策について知りたい」
という方は、完全無料の「総合型選抜/推薦入試まるわかりBOOK」を是非お受け取りください。
