日本史の勉強の仕方が不安

日本史が苦手です。日本史のマンガを読んで、だいたいイメージはつかめるようにはなり、『日本史スピードマスター』を終わらせ、今は実況中継を読んでいます。 これでいいのかわからなくて、不安です。 何か他におすすめの参考書や勉強のやりかたを教えてください。 お願いします。

既卒 ゆり (文系志望)

ゆりさんが今やっているように、先に大きな流れを把握してから勉強するやり方で正しいです。
それをよりもっと良い勉強にするためには、4つのポイントがあります。

①時代ごとに勉強する単元を区切っておくこと
②テーマを明らかにして流れを把握すること
③細かい知識を参考書で入れていく
④日本史の知識をきちんとアウトプットする

この4つが日本史の流れを勉強する時に大事なことです。
この4つを押さえて取り組んで欲しいのが、「最初にテーマに沿った日本史の流れを把握してから、細かい知識を入れていく勉強法」と「インプットとアウトプットの繰り返し」です!
①、②が「最初にテーマに沿った日本史の流れを把握してから、細かい知識を入れていく勉強法」に該当します。
そして、③と④が「インプットとアウトプットの繰り返し」に該当します。
順番に勉強の流れに沿って解説します!

①時代ごとに勉強する単元を区切っておく

そのためにまずは、時代の流れごとに区切って勉強しましょう。
例えば、原始時代、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代….といったようにです。
どうしてかというと、大学受験ではほぼ、大問は時代ごとに出題されるからです。そして、時代ごとに得点を上げていく勉強法が効率的です。
さらに!短いスパンで繰り返し勉強を進めていった方が記憶に定着しやすいというメリットもあります。

②テーマを明らかにして流れを把握すること

時代の流れごとに区切ったら、今度は各時代のメインテーマに沿って勉強です。
鎌倉時代であれば、実権を握っていた人の変遷、その人の政策。鎌倉幕府の興隆と滅亡などを完璧に押さえて、それに付随した政策や戦の結果、その結果何が起こったのかを具体的に細かく押さえて勉強しましょう。

流れを把握する上での注意

それだけでは足りない部分も出てくるので必ず、予備校の授業や大学受験用の参考書を上手く活用しましょう。単元ごとに、時代の流れごとに足りない部分はきちんと補っておきましょう。日本史は比較的、安定して得点しやすい教科ではありますが、完璧にしておかないと安定して得点を取れなくなります。気を付けてください!
繰り返しですが、「最初にテーマに沿った日本史の流れを把握してから、細かい知識を入れていく勉強法」で進めていきましょう。

③細かい知識を参考書で入れていく

日本史の時代ごとの流れを把握した後は、細かい知識を入れていきましょう。
細かい日本史の知識を入れるためには「日本史一問一答」という参考書がおすすめです。
この参考書以上に知識が必要になってくる場合もありますが、基本的にはこの「日本史一問一答」で大丈夫です。
ただし、志望校の出題形式によってこの参考書での勉強法は変わってきます。
単語を隠して、文章を読んで単語を答える勉強法か、文章を隠して単語を見てその単語の文章を答えるかの2パターンです。
大学名を出すのなら、慶應義塾大学を受験するのであれば、前者の勉強法で。早稲田大学もしくは、センターを受験するのであれば、後者の勉強法で勉強していかないと全く意味がありません。
出題形式が両校ともに違い、それぞれに合わせて勉強(つまり対策ですね)しないと本番の得点に結びつかないからです。

④日本史の知識をきちんとアウトプットする

細かい知識・内容の理解と流れの把握が済んだら、アウトプットに移っていきましょう。アウトプットのメインは問題演習です。
志望校に合った問題集などで、先ほどの勉強法で頭に取り込んだ知識を実際に志望校の過去問で使えるかを試していきましょう。
問題演習で使えない知識は頭に入っていても仕方が無いです。なので、曖昧な知識はもう1回インプット用の参考書に戻り、復習してから問題演習を繰り返して下さい。
自分の苦手な穴を埋めていくことでしか点数は上がりません。

より具体的な日本史の勉強法

人によって正しい勉強法・暗記法は違うので、自分に合ったものを見つけてください!
それを探りながら確実に暗記していきましょう。
日本史は暗記量が多いので、きついかもしれませんが、やれば必ずできるようになります。なので頑張りましょう(^ ^)
コーチングでも暗記法をはじめ、ほかの教科の勉強法、参考書などのアドバイスをしていきますよ!

他にもマナビライトには
たくさんのコーチが在籍しています。

ご自身で好きなコーチを選んで
相談することも可能です。

コーチを探して無料体験してみる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!